「あ、のってましたね。」一瞬で検査完了。
堺市耐震改修工事補助金事業、悲願の着工。
まずは、屋根の葺き替え工事。これも耐震改修工事の一部。
重い土の乗った瓦屋根から、軽い屋根へ葺き替え。検査は屋根に土が乗っているかどうかの検査。
今回は、昭和58年もん。
基本的には、昭和56年以前の物件が、補助金対象になるが、勧告物件として、堺市耐震改修工事補助金事業を申請。
いよいよ、内部解体。
調査の段階からの予測していた部分、違っている部分が明らかに。
耐震と同じく、大切なのが断熱。
一部に鉄骨の梁が使われていたこともあり、耐震構造計算もやり直し、
一部新たに基礎も設置、新たな構面を作ることとなった。
デザインだけではないリノベーション、
できた! という達成感。
この構面達が、命綱となる。
お問い合わせは、フォームまたはお電話で。
TEL.072-247-4318