築62年 住み継ぐリノベの家

to TOP
お問い合わせ イベント情報

施工事例 STORIES

施工事例

施主様の祖父が62年前に新築した住宅。

「祖父が家に込めた思いを守り、残せるものは残しながら住み継いでいきたい」という施主様の要望に可能な限り応えながらリノベーションさせていただきました。
外に開かれ、機能と快適さを向上させつつ、施主様の趣味や仕事の夢を叶える家、そして100年後も愛される家として住み継いでいきたい。

そんな思いとこだわりの詰まった一軒です。

施主様の声
私たちがこだわったのは、子どもたちが大人になったときに「この家が好き」と言ってもらえる家づくり。トレンドに左右されず、その時代と家族に合った空間をカスタマイズしやすいよう、可変性のあるデザインをめざしました。床や壁など、見える場所には経年良化する自然素材を使い、特に無垢材には時とともに味わい深く良化する点に期待しました。60年以上も経った家ですが、家の基礎から気密・断熱性等、目に見えない箇所も妥協せず、納得の仕上がりになったと思います。

祖父祖母が愛していたこの家を私たちが受け継ぎ、将来成長し、思い出を積み重ねた子ども達が「引き継ぎたい」と言ってくれる事を願っています。

This home was originally built 62 years ago by the client’s grandfather.

We renovated the house to meet the client’s request as much as possible: “I want to preserve the feelings my grandfather put into the house and continue to live in it while preserving what can be kept.”

We wanted a home that is open to the outside, with improved functionality and comfort, that fulfills the client’s hobbies and work dreams, and that will be loved for generations to come.

This house is filled with such thoughts and attention to detail.

イベント情報 EVENT

イベント情報

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ