お問い合わせ

ハーベストの丘の丘をリノベーション

既存のアスファルトを、まーるく切り取ってく。

直径90cm~150cmぐらいの大きさ。

この大きさの土管は、普段の工事ではなかなか使うことがなく、いまいち想像できないが、

土管 搬入。

とにかくデカく、そして、重い。

既に開けられたアスファルトの円に、入るか、入れれるか、いよいよこの現場の勝負どこ。

みんな必死の形相。

なんとか無事、配置完了。

土管がでっかい植木鉢に、オリーブ搬入。

そして、

丸太とデッキ材が搬入さた。

ほんま近所の『おおさか河内材』を使った、これぞ地産地消。

近所の『おおさか河内材』を使ったデッキ施工。

まあるく切るのも初めて、根太の位置や形状を悩んだ。

「ハーベストの丘で何やってんのよ…?」

と大反響をいただきました工事も、おかげさまで竣工。

とっても、活気があり、ひと安心です

まさか、

土管が埋まっているとは、だれも気付くまい。

お問い合わせは、フォームまたはお電話で。
TEL.072-247-4318

よく見られている施工事例