堺市で自然素材の家なら西紋建匠株式会社

to TOP
お問い合わせ イベント情報

コンセプト CONCEPT

コンセプト

家にいる時が いちばん幸せ― Japanese Hygge ―

家にいる時が いちばん幸せ

食卓を囲みながら大切な人と過ごしたり、
冬の晴れた日にぽかぽかの窓際でごろんと寝転がったり、
心地よい風を感じながらお庭でのんびりする時間など
そんな幸福を感じられる何気ないひととき。

家にいる時が いちばん幸せ

忙しい日々の中で、何気ない時間を大切に、ちょっとした幸せを感じる暮らし方。

その暮らし方は、一つとして同じものはありません。
そして、それぞれの家族にぴったりな家も、一つとして同じものはありません。

だから西紋建匠は、あなたのことを深く知るところから始めます。
毎日の時間の過ごし方や、どんな暮らしをしたくて、どんな未来をつくりたいのか。
丁寧に丁寧にお伺いし、家族が幸せに暮らすための理想的な住まいをご提案させていただきます。

住むほどに美しくなる家

古来、日本の家は季節ごとの自然の恵みを上手に取り込む「パッシブハウス」でした。
春はやわらかい太陽光とともに、草花の息吹を感じられて
夏は木陰による涼と夕方の心地よい風で、暑さや気だるさを忘れられる
秋は色が深まる景色に、情緒を味わい
冬は陽だまりのぬくもりに包まれて、心があたたかく解ける

住むほどに美しくなる家

室内は和室が無駄なく並ぶ「田の字型」の造りで、暮らしに合わせて使い方を自由にアレンジできる柔軟さがありました。
自然木を使用した無垢材の家は、年月を経て色艶を増し、その家に馴染んでゆきます。
暮らしと共に家自体も変化する、それを繰り返して、家は愛着のある自分だけの棲み処になってゆくのだと思います。

「住むほどに美しくなる家」

この家づくりと現代の暮らしの融合を考えるとき、「Hygge」という言葉が浮かんできます。

Hygge[ヒュッゲ]

それは、北欧のデンマークで生まれた
「心地いい空間・心豊かな暮らし・楽しい時間」などを指す言葉。

この言葉には、気温や季節などの自然を受け入れるという姿勢が根本にあります。
自然光が少ないデンマークでは、「その気候の中でどのように幸せを見つけていくか」を
何よりも大切にしているのです。

Hygge

西紋建匠がめざす家づくりは、日本の伝統的な家づくりの思想を礎に、住まい手の心豊かな暮らしを追求する「Japanese Hygge」。

日々の変化を楽しみ、何気ない時間を大切に、幸せを感じられる心豊かな暮らしを、
ふとした瞬間に「我が家が本当に最高だね」と心から思えるあなただけの家づくりを、はじめてみませんか。

西紋建匠がめざす家づくり
西紋建匠がめざす家づくり

イベント情報 EVENT

イベント情報

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ