空中庭園のあるマンションリノベ Vol.3 解体~床工事編

to TOP
お問い合わせ イベント情報

ブログ BLOG

ブログ

空中庭園のあるマンションリノベ Vol.3 解体~床工事編

2019/05/20

リノベ前の様子へ 解体工事前の現場調査。 泉北ニュータウン 階段式集合住宅、なかなかのビンテージ感。 北側和室の状況。 北側洋室の状況。 家全体、少しリフォームがされていて、 キッチンはダイニングと間仕切られており、少しくらい感じがした。 洗面所から、トイレと浴室へ。ユニットのような扉が使われている。 そして、解体工事が始まった。 キッチンの間仕切りは、ずべて解体。 キッチンと、ダイニング、リビングがワンルームに。 キッチンは、掃き出しを経て、見晴らしの良い場所に。 床の高低差を再度確認。 電気ガス、水道の設備位置も細かく確認。 特に、排水と、換気ダクトの位置は要注意。 解体工事が完了し、下地の工事からスタート。 既存マンションの床調整工事。 以前の間仕切りなどの取り合いで、なかなかてこずってしまう工事範囲。 また、設備の逃げ工事も同時進行。 図面を確認しながら、新しく設備が来るところをチェック。 床の不陸調整。 床の下地が出来上がってきた。 このあたりも、電気ガス水道、設備業者さん一緒に、床の逃げ配管。 床下地がほぼ完了。 しかし、まだまだ、既存補修作業は続く。 まだまだ、工事は始まったばかりだけれど、リノベーション工事の中でも、 大切な要素の多い解体工事を経て、足回りから徐々に攻めてゆく。

イベント情報 EVENT

イベント情報

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ