庭代台地域会館新築工事 コンクリート

to TOP
お問い合わせ イベント情報

ブログ BLOG

ブログ

庭代台地域会館新築工事 コンクリート

2016/04/05

配筋工事が完了し、その後のコンクリート打設工事。 ピット部分のスラブは先行して打設し、次は一般土間コンクリート部分。 平屋である為、なかなかのコンクリートのボリューム。 型枠的に、そう難しくはないものの、丁寧にコンクリートを打ち上げる。 土間のコンクリート打設が完了すると、次に立ち上がりのコンクリート打設。 素早くそして精度よく型枠を組立て、こちらも一気に打ち上げる。 敷地境界まで建物が近接しているため、型枠を組むといっぱいいっぱい。 地盤から床レベルまでの高さを少しでも抑えたいため、立ち上がりの寸法は最小限に抑えた。 あた、内部水道配管に関しては、内部に土間ピットをつくり、外部配管ではなく、ほぼ内部配管で処理することとした。 設備計画もほぼ計画通り施工され、いよいよ大工さんが登場。 土台敷きの準備にとりかかる。 土台は桧、奈良県吉野産。 現場が一気に、檜の香りに包まれる。 一本一本、丁寧に施工か所まで運んでゆく。 ようやく、上棟を迎える。 大阪府 堺市 泉北ニュータウン の 設計事務所 中古ストック を活用した 木の家 マンション 自然素材 耐震 断熱 リノベーション 西紋一級建築士事務所

イベント情報 EVENT

イベント情報

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ