お問い合わせ

2023.06.06

あるものを活かす

  • ブログ

先日、

ゆっくりばこ@slow_box_ の庭を、庭師さんに来ていただいて、リニューアルしていただきました。
リニューアルといっても、今の庭のメンテナンスなんですけど。

メンテナンスというと、今あるものを維持保全という意味合いが強いのですが。私がお願いしている庭師さんは、今あるものをより良いものに、という理念があって。来ていただいたあとは、違う庭に感じるほど一変します。

今回、印象的だったのが、昔瓦に付いたっていた鬼瓦。瓦葺き替えの時に、なんとなく捨てるのも違和感あったので、とりあえず保管していたもの。それに目をつけた庭師さん。「これ、使いましょか?」と相談いただき、あとはお任せしました。
出来上がったものが、こちらの写真。


作業が終わったあと、庭師さんから、「楽しませてもらいました。」と連絡いただきました。
ハードとして、合っているとか、美しいとか、着地点としてはあると思いますが、やはり大切なのは情熱であったり、良くしたい!という気持ち。それを楽しみなら考えたり、使い手のことを想いながら手を入れたり、その志が、多分一番大切なんだろうなと、考えます。

#庭のある暮らし #庭師 #鬼瓦 #あるものを活かす #情熱 #相手を想う #雑木林の庭 #リノベーション古民家 #泉北ニュータウン #日本庭園 #外とつながる暮らし #西紋建匠株式会社

関連記事一覧

  • ぷらてーろな家 造作完了

  • 分譲のチラシ作成

  • オフィスキャンプやってみた。

  • 春夏秋冬

  • 3/23Sat 3/24Sun 泉北ニュータウン槙塚台の家 オープンハウス

  • 地産地消のまち、泉北ニュータウン。

  • それぞれの『かたち』

  • 新住協関西支部 研修会 会員事例

  • 和歌山串本で、温泉を魔法のリノベ

お問い合わせは、フォームまたはお電話で。
TEL.072-247-4318

よく見られている施工事例

お問い合わせ