西宮市耐震断熱リノベーション
解体前の現場調査。
どの部分を解体し、どの部分を残すのか、詳細を確認する。
まだ、不動産取引が終わったばかりだったため、以前住まわれてた方の暮らしの雰囲気が残る。
1階リビング。
南側掃き出しから光は入ってくるものの、全体的に暗い。
同じく1階ダイニング。
この窓が南側。この窓1か所で、1階の採光を補っている。
1階キッチン。
改装後もキッチンになるのだが、長さは長く使い勝手がよさそうだが、幅が微妙に広い。
こじんまりした水回り。
沿面所、洗濯スペース、在来の浴室が機能的に配置されている。
2階へ。
2階に上がると、和室が4部屋。
プラン的にほぼ変えないプランで計画された。
耐震壁として、どの部分が壁として有効なのかを、計算書を見比べながら確認。
そして、解体工事。
といっても、以前の方の荷物や植栽の整理から始める。
これが、なかなかの量で。
玄関周りの植栽も、とればとるほど出てくる感じが…。
室内は、やっと下地が見えてきた。
2階の和室床、畳をとってみると、しっかりした床下地が見えてきた。
この家は、20年ほど前に増築されており、増築といってもかなり大がかりなもので、もともと平屋だったものに、2階を乗っけるというようなもの。ただ、増築の確認申請が出ていたので、まだ安心できる部分が多い。
だんだんと家の雰囲気が変わってきた。
下地が見え始め、本来の家の状態が、確認できる。
緑で覆われていたファサードが、家本来の姿を見せ始めた。
もう、すでに明るくなり始めた、1階リビング。
キッチン設備を撤去後のキッチン。
2階へ。
2階も、全体的に明るくなってきた雰囲気。
南側窓から、緑と一緒にそそぐ光が気持ち良い。
レトロなスイッチ。
こんなブラケット照明もきれいに見える。
格子なども、細部まで、デザインがされている。
こんなタイルも、今ではなかなかない感じのもの。
いままで、きれいに使われていたものを、手を入れ大切に使う。
リノベーションの醍醐味。
解体工事がつづく。
大阪府 堺市 泉北ニュータウン の 設計事務所 中古ストック を活用した 木の家 マンション 自然素材 耐震 断熱 リノベーション 西紋一級建築士事務所